Gardening Records 5/23 草抜き、草刈り、草マルチ、そして、間引き。サラダ菜収穫。 by keiko 2023-06-01 written by keiko 今日は写真てんこ盛り。作業は草抜き、草刈り、草マルチ、間引き、と地味でした。 ハーブの種ばら撒いたけど、どうなるでしょう。 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/22 種まき10日後、発芽の様子。ミニトマト、トマト、きゅうり、ピーマン、リーフレタス、ディル、バジルなど by keiko 2023-06-01 written by keiko 23/05/22 中玉トマトときゅうり、リーフレタス ミニトマト ディル 5/12 に種蒔いた、ミニトマト、トマト、きゅうり、リーフレタス、ディル、バジル、少しだけ、発芽してきた。(写真ちょっとしかない(^^;;)しばらく留守にしてたのでいつ発芽したのか、正確には把握できてない。ミニトマトの発芽率があまりよくないねぇ。一列全部出てこないのは撒き忘れ??コモンタイムもしーんとしてる。(種古すぎたか? … 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/12 ピーマン、トマト、きゅうり、リーフレタス 種植え by keiko 2023-06-01 written by keiko ミニトマト ピーマン きゅうり 23/05/12 トマト種植え リーフレタス 去年はなるべく自然のまま、ということで直播中心にしていたけれど、サファイアガーデンは習ったことを実践してみる場、あるいは、人間的な取り組みを実践する場、と決まったので、セルトレイやポットで苗を育ててみることにする。というのも、ルビーガーデンで種直植えして、全くの行方不明になってしまったものも、多いので。ルビーガーデンから … 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/19 雨のガーデン 安納芋活着、色々ぐんぐん成長中 by miho 2023-06-01 written by miho 雨のなか見回りポポラスの斜めっぷりが増している〜支柱必要かもサファイヤの畝の側面に草が増えているコリアンダー、大根、ニンジン、セージなど順調サツマイモも活着してるっぽいネイチャーエリアに植ってる枯れ枯れだった苗も!向日葵が目立ってきているガゼボの固い土からも数ヶ所発芽しているのを発見!お隣りさんからもらったカボチャの苗病気っぽい〜ポットから出したままを植えたせいか?種子から育ってるカボチャは順調北 … 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Co-Creation サファイアガーデンの丸い畝の中心(フォーカルポイント)とルビーガーデンの中心点の距離: involution – evolution by keiko 2023-06-01 written by keiko ルビーガーデン(左)とサファイアガーデン(右)と名前のついた2つの異なるエリア。それぞれの中心点の間が13mでそれぞれの中心からエネルギーが出入りする、とインスピレーションを受け取ったものの、果たしてほんとに13メートル??って疑問だったので測ったみた。 続きを読む 2023-06-01 2 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/13 安納芋のつる植え。玉ねぎ土寄せ。大根間引き。 by keiko 2023-06-01 written by keiko 今日は写真も少なく、ほんとに覚書程度。 が、もう一つびっくり驚き感激?なことがあったのでそれはもう一つ別記事で。 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/10 三角畝づくり。ブルーベリー、かぼちゃの苗植え。米糠籾殻堆肥。カキドオシのお茶。 by keiko 2023-06-01 written by keiko 久々の大作業。途中でカキドオシを収穫してお茶にしましたが、さすがシソ科。すっきりしていて、飲みやすい。基本無堆肥ではあるけれど、まだ土ができていないので、あまりに育ちが悪い場合は米糠と籾殻での堆肥がよいよ、と教えていただき、つくってみた。 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Co-Creation QuestGarden 2つの学びのエリア ルビー&サファイア by keiko 2023-06-01 written by keiko 先日QuestGardenの異なる2つの領域をルビーガーデン、サファイアガーデンと名付けるということになりました。【無堆肥:無農薬:無灌水】Quest Gardenサファイアガーデンとルビーガーデン:トーラス、そしてヴェシカパイシス🕒️2023-05-13QuestGardenは、最初に借り始めたのが左の区画、畝を作ってるのは右の区画で後から借り始めた区画。普段右とか … 続きを読む 2023-06-01 1 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
氣づき トゥルシー整備しながら【食べる】という行為の意味と気づき by ray 2023-06-01 written by ray 【食べる】食べる人もいる食べない人もいる食べる中でも食べているものは各々違う不食の中でも摂取するものは各々違う身体のシステムとしては【食べられるように】なっている食べる楽しみ、食べる幸せはある例えば植物が食べられることで人の細胞を体感する合体する共鳴する協働していることになる逆に食べることで植物の細胞や叡智と共鳴する共振する【野菜】を食べるミネラル、栄養をえるエネルギー、微生物の働きを取り込む【野 … 続きを読む 2023-06-01 1 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
Gardening Records 5/6 大根の土寄せ、かぼちゃ植え。明日葉と蓬の天ぷら。ロメインレタスとトゥルシー行方不明!? by keiko 2023-06-01 written by keiko 先日移植した西洋赤大根をさらに活着させるための土寄せ、かぼちゃの種まきしました。 いただちた明日葉と、ガーデンに生えてきてるヨモギ、ボリジの天ぷらなんかにもトライ。 続きを読む 2023-06-01 0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail