• Home
  • INFO
  • About US
  • Gardening Records
  • Medicine Plants
  • Garden Tips
  • Messages from Nature
  • Contact
【無堆肥:無農薬:無灌水】Quest Garden
2022年、素人3人で始めた自然界との共同創造プロジェクト
無農薬・無堆肥・無灌水のクエストガーデン。

それは天と地のエネルギーを受けて行う、いわば
"天地農"。

現段階では自分たちのための覚書が中心のブログですが
ニッチな取り組みなど、ぜひご覧ください。
Author

keiko

keiko

音叉、クォンタムタッチ 、IHインテグレイテッドヒーリング、BodyTalkなどを中心に氣づきと目覚めをサポートするWakeup Salon *pukalani*, 音叉ショップLight & Colors WEBSHOPのオーナー。 自然界との共同創造については2001年に6月に情報としてPerelandraに出会いそこから独自で勉強開始。以来、ずっとsoilless garden (土のないガーデン=ショップやサロンをガーデンとみたてる)でペレランドラの叡智を取り入れてきたが、2022年ようやく土のあるガーデンでの取り組み開始のチャンスがやってきた! 2003年9月には米国West VirginiaにあるPerelandra ガーデンを訪れている。その時のちょっとした写真記録はこちら 

  • Messages from Nature氣づき

    6/2の氣づき 本来のスピリットを呼び戻す

    by keiko 2023-06-16
    by keiko 2023-06-16

    この日は大雨。だけど、ガーデンについて色々考察したくて、大雨警報出てる中、うどん屋とカフェを梯子して色々mipoと語りあう。お題はルビーガーデンは何をするところか、のさらなる落とし込み。 すべてはそこ …

    続きを読む
    2 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    6/1 西洋赤大根収穫。ズッキーニ、マクワウリ、ビーツ、ミックスグリーンの種植え。

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    早々に梅雨入りした、一瞬の晴れ間。ちょっとだけQuestGardenに出向いてきました。3/30に植えた西洋赤大根、昨日みに行ったら、頭を出していたので2本だけ、引き抜いてみました。指くらいの長さで、 …

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/31 がっちょーん^^; トマト&きゅうり用支柱見事に倒れてた(^^;; 西洋赤大根、顔出してきた

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    先日支柱を立てた後、ものすごい雨が降ったので、見に行ってみた。ら。案の定(^^;;支柱もネットも吹き飛ばされて崖に倒れてた。ま、そんな気配は感じていたけれど、あの程度の雨で吹き飛ぶなら、台風なんてどな …

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/28 交信器再配置。三角畝追加。トマト&きゅうり用支柱立ててみた。ドクダミとホオズキ、オリーブの花が咲いてるっ!

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    今日は一人だけど、明日から1週間雨、というので、1日ガーデン作業することに。【無堆肥:無農薬:無灌水】Quest Gardenサファイアガーデンの丸い畝の中心(フォーカルポイント)とルビーガーデンの中 …

    続きを読む
    1 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/26 チューリップ掘り出し。畝の草手入れ。リーフレタス移植。バラめっちゃ綺麗!が若干うどんこ病発生?

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    今日はゲストYちゃんと一緒に早朝にさくっと作業。 畝の草、3日前にだいぶ刈ったつもりだけど、まためっちゃ生えてる!→草刈りチューリップがだいぶ枯れてる→一種を除いて球根取り出しバラ綺麗!が、右のバラは …

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/23 草抜き、草刈り、草マルチ、そして、間引き。サラダ菜収穫。

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    今日は写真てんこ盛り。作業は草抜き、草刈り、草マルチ、間引き、と地味でした。 ハーブの種ばら撒いたけど、どうなるでしょう。

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/22 種まき10日後、発芽の様子。ミニトマト、トマト、きゅうり、ピーマン、リーフレタス、ディル、バジルなど

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    23/05/22 中玉トマトときゅうり、リーフレタス ミニトマト ディル 5/12 に種蒔いた、ミニトマト、トマト、きゅうり、リーフレタス、ディル、バジル、少しだけ、発芽してきた。(写真ちょっとしかな …

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/12 ピーマン、トマト、きゅうり、リーフレタス 種植え

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    ミニトマト ピーマン きゅうり 23/05/12 トマト種植え リーフレタス 去年はなるべく自然のまま、ということで直播中心にしていたけれど、サファイアガーデンは習ったことを実践してみる場、あるいは、 …

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Co-Creation

    サファイアガーデンの丸い畝の中心(フォーカルポイント)とルビーガーデンの中心点の距離: involution – evolution

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    ルビーガーデン(左)とサファイアガーデン(右)と名前のついた2つの異なるエリア。それぞれの中心点の間が13mでそれぞれの中心からエネルギーが出入りする、とインスピレーションを受け取ったものの、果たして …

    続きを読む
    2 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • Gardening Records

    5/13 安納芋のつる植え。玉ねぎ土寄せ。大根間引き。

    by keiko 2023-06-01
    by keiko 2023-06-01

    今日は写真も少なく、ほんとに覚書程度。 が、もう一つびっくり驚き感激?なことがあったのでそれはもう一つ別記事で。

    続きを読む
    0 FacebookTwitterPinterestLINEThreadsBlueskyEmail
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 21
 
こちらで登録していただくと、更新時に自動で通知がいきます! 
不定期更新なのでよかったらぜひご利用ください!

Recent Posts

  • 7/21 小さな花、いっぱい咲いてます(久々の一眼レフ撮影)

  • 7/16 土地のエネルギークレンジング実施

  • 7/10 零れ種でケールがわんさか芽吹いてる!

  • 7/5 今年はきゅうりが豊作です!

  • 7/1 自然界との共同創造ミーティングの日 | ハーブ色々お茶用に収穫

  • 6/29 玉ねぎ、水やりせずに、なかなかの大きさで収穫!

  • 6/26 今年初きゅうり発見! &  エキナセア花盛り

  • 6/21 夏至。夏なのに寒冷紗?

  • 6/19 花盛り!カモミール・ポピー・アオイ・ラベンダー・マリーゴールド・セント...

  • 6/12 立派なクラリセージ|いちごの苗もらった|ビーツ・ゴーヤ種まき|苗移植

  • 6/5 植付:さつまいも・生姜・ラベンダー・ピーマン・ナス、種まき:あずき・ひま...

  • 6/4 新畝立て、苗移植:ナス、ピーマン、タイガーメロン、トマト、里芋+育苗開始...

  • 5/28 ガーデンにミネラル音叉を響かせる

  • 10/1 まだまだ夏野菜だけどほんのり秋色 (久しぶりすぎる投稿(^^;;)

  • 4/28 正四面体のネット完成

  • 4/27 ベランダ育苗 ナス ピーマン アスパラガス スィートバジル

  • 4/25 いただいたセリ活着

  • 4/24 ズッキーニ、レタス、ナスタチウム、ネギの苗移植 にんじん種まき

  • 4/22 場の調整と自分の調整、フランス人ファミリーがガーデンへ

  • 4/17 ベランダ育苗:ズッキーニ、きゅうり、トマト、ミニトマト、バジル

Category

  • 農園訪問 (2)
  • Gardening Records (188)
    • バジル (2)
    • トマト (1)
  • Medicine Plants (8)
  • Messages from Nature (4)
  • Flowers (1)
  • Recipe (1)
  • 氣づき (2)
  • はたけの学校 (2)
  • もみじ農園 (10)
  • Garden Tips (3)
  • About (3)
  • Co-Creation (10)
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

QR Code

QR Code

RSS feed


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

369菌 いちご うどんこ病 しそ アマランサス イタリアンパセリ ウォータークレス オニヤンマくん カタバミ カラシナ カレンデュラ カーボロネロ ガーデンパラソル ケール コリアンダー シシトウ スベリヒユ セロリ ニラ パクチョイ パセリ ホーリーバジル ミント メヒシバ ルッコラ レモンバーム 円形畝 地這きゅうり 待宵草 星形区画 春菊 生姜 発酵水 米糠籾殻堆肥 紫蘇 茗荷 草マルチ 菊芋 落花生 虹 蚊 赤とんがりキャベツ 露草 青い小さい花 黄色い花

  • Instagram
  • Youtube

©Quest Garden @2022 - All Right Reserved. Design by Light & Colors Co-creative Expressions.


Back To Top
【無堆肥:無農薬:無灌水】Quest Garden
  • Home
  • INFO
  • About US
  • Gardening Records
  • Medicine Plants
  • Garden Tips
  • Messages from Nature
  • Contact