8/13 マクワウリだいぶでかい。竹の調達。トマトの手入れ

by keiko

この日は、お一人、ゲストをお迎えして、3人での作業。

ちなみに、私Keikoはこの日初めて?かも?1枚も写真撮らずよ(^^;;

とにかくトマトの手入れをしてました(笑)

作業メモ

  • ピンピン伸びた麦系の穂を高刈り
  • メヒシバ全体的に高刈り→草マルチに
  • 竹の調達
    隣が竹林なので、切り出してあるのをいただいてくる。太いのは交信器用、細いのは支柱用に。枝落とし作業と運び出しだけでも結構疲れる(^^;;
  • トマトの手入れ、風通しと支え
    枝がとにかくどんどん伸びてくるけれど、ネットに収まり切らず。おそらく、その重力を支えるのにパワーがいるからか、トマトさんは、麻紐で支柱にちょっと束ねて欲しい、という感じで、気がついたところ、あちこちその作業。
    だいぶ、風通しよく、すっきりしたんじゃないかな?
  • ナスも同様に支柱にひっぱるような紐がけをしたほうが実が多くつくという話を聞いたけれど、ナスさんに聞くと、不要!って感じだったので、ナスさんは放置
  • ブルーベリー、葉っぱが全部枯れてしまってたので、再生を促すべく、枝を切り落としてみた。
    すっとんとんだけど、大丈夫なんだろうか?(^^;;
  • みなさん(植物さん、土、水、微生物etc)にお声がけ!

<収穫>

  • ナス
  • オクラ
  • きゅうり
  • ミニトマト
  • すべりひゆ
  • しそ
  • ミント etc

番外編観察メモ

うちのガーデンはとにかく雑草の勢いがすごいし、水もやってない、土からからになってるのに、みんななんとか元気で育ってる。

で、実は、「はたけの学校」の畑がちょっとだけ離れたところ(車で3分位?)にあるんだけれど、そこはもともと田んぼだったところだからか、まだ土壌がよくないのか、なんなのか、全然、うちと違うんだよね。

ゲストさんにも感じてもらいたくて、帰りにちょっと、はたけの学校の畑、みに立ち寄って写真撮ってみた。

こちらも水はやってないはず。土地の乾燥はどちらも同じだろうけれど、草の生え方が全然違う。ナスはちゃんとできてて8月頭に何個か収穫してたけど、でも、なんか、勢いがないのよね。

うちは、とにかく、意識で土地のエネルギーを整える、自然界の精霊等に働きかけてる、みたいなことを去年からずっとやってたせいもあるのか、それともエレクトロカルチャーが効いてるのか? もともとの土地の力が違うからなのか?なんだろうね?

体験参加者募集!

こちらご覧いただいている方で、参加してみたい方、お声がけください。ただし、もろもろケミカル持ち込み不可、ノーワクの方でお願いしますっ。

You may also like

コメントをどうぞ!

CAPTCHA