188
この日は太陽がもうだいぶ上った時間にいったので、草刈りはせず、様子見とちょっとした手入れを中心にさくっと。
観察メモ
- ヘチマの花さいてる。
- マクワウリ、三つとも大きくなってる
- ナスも二つ収穫期。きゅうりも3つ収穫時。
- ミニトマトは弾けてるのがあるところを見ると、どうやらオレンジ色で完熟の種類かも。
- ズッキーニはひとつ、実が大きくなる気配。
最初に雌花をたくさんつけてたほうは全て不調 - オクラもだいぶサイズが大きくなってる
- かぼちゃはさらに実がついてきてる
- ハヤトウリは花が見当たらない
- 大根まだ花咲いてる
- カーボロネロ移植したやつ少し活着したのかな?
- ビーツ、後からタネ撒いたやつ順調。移植したのは全滅。
- スベリヒユ、こないだから黄色い花咲かせてる
- 移植した人参かろうじて生きてるのが何個か
- アブラナ系の花まだ咲いてる。これうまく種取れたらアブラムシに強くなっていくかな?
- イタリアンパセリは全滅か。もう一度種まきしよう
- セージがまた半分枯れてる
- ネイチャーのほうのさつまいもはあまり大きくなってないね
作業メモ
- トマト葉かき
- 人参移植したのの間に種少し直播
- 人参の苗の周りに籾殻
- 小松菜、赤キャベツの横にばら撒き
- 小松菜、ナスタチアムの間にばら撒き
- バジル、ピーマン、シシトウに籾殻
<収穫>
- きゅうり
- ミニトマト
- ボリジ
- ロケット菜
いやぁ、何度も書くけど、水撒いてないんだよね。それでこんなに大きくなってすっごーい!
もちろん防虫剤も、殺虫剤も、農薬、雑草米以外の肥料使ってない!
今回は習ったから使ってみたけど来年は米糠堆肥的なものもなしでやってみたいな。
じゃんぼきゅうりの理由はもしかしたら、銅線巻いてるからか???
オクラのところもそうだし、ナスのところもそうだし、エレクトロカルチャー効いてるのかも?
<覚書>カーボロネロの収穫の仕方
収穫:40cm程度に伸びた株元の葉から随時収穫する。 若々しい健全な葉を下部よりかいて収穫します。 基本的に、葉の黄化は下部より進行していきますので収穫のタイミングを逃さないように注意
ネイチャーサンクチュアリといって私たちが食べるためものを収穫するエリアではなく、自然界のためにキープしているエリアがあるんだけれど、そこにも安納芋を植えてあるが、あまり成長してない、ってことについてのmipoのコメント:
「ネイチャーの芋、草刈りしたとき完全に存在を忘れてた💦 ネイチャーの梨も草にまみれて虫食いがひどかった
意識を向けていなかったのが大きいかも」
私もしばらく忘れてたかも(笑)
とのことで、今度からはもっと意識していきます〜!