Gardening Records 9/15 キャベツの復活ぶりがすごい! にんじんと二十日大根(ラディッシュ)種まき 分岐性ヒマワリやっと咲いた! by keiko 2023-09-16 by keiko 2023-09-16 昨年冬に苗で植えたキャベツ。2つ植えてたら、どっちかが虫食われ担当になってたんだけど、そのまま放置してたら、こんなに綺麗に! 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 9/11 ゲスト二人参加!チューリップ球根植え、カレンデュラ&ウォータークレス種まき by keiko 2023-09-16 by keiko 2023-09-16 前回訪れてからたった5日なのに、丸畝の通路とか、足の踏み場もないくらいに草が成長!!! びっくりするわぁ、ほんと、その生命力に! 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 9/7 オリーブに実ができてる! ズッキーニもようやく実が育ってる! 一つひとつの区画に話しかけ by ray 2023-09-16 by ray 2023-09-16 ひとつひとつの区域に話しかけ&意識の働きかけ。 自然界の共同創造チームとの対話。 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/27 バジル・ナス・シシトウ・カーボロネロ・赤とんがりキャベツ・ビーツ・ワイルドルッコラ・サラダルッコラ 苗植え by keiko 2023-07-27 by keiko 2023-07-27 4日ほど3人とも家を開けるので、苗の水やりできない、、、ということで、ガーデンに移植しに。 2日違いでトマトもナスもきゅうりも、成長してて改めてすごいねぇと思う 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/25 ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、成長に期待! とにかく草マルチ。369菌ちゃんと酵素水で、菌・微生物の活性化を図ってみる by keiko 2023-07-27 by keiko 2023-07-27 再び早朝コース。四時半出発の五時過ぎから作業開始。 でも、今回は10時まで!と決め打ってやりすぎに注意で。 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/20 朝5時から13時まで草刈り(^^;; やり過ぎて、帰宅後寝ててもずっと頭の中が草刈り中。ブルーベリー収穫。ドクダミ茶セット。 by keiko 2023-07-27 by keiko 2023-07-27 収穫したブルーベリーは美味! もっと量欲しいな〜。 しかし、草刈りやりすぎた1日でした。 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/19 ガーン^^; 3連発:デカきゅうり食べられた! 強風でパラソル吹っ飛ぶ(^^;; 大根の種食われてる by keiko 2023-07-27 by keiko 2023-07-27 こ、こ、この食べ方は!!??? お隣さんは、ハクビシンかアライグマじゃないかとおっしゃってたけど、もしや、鳥が突いた可能性はない?? だって四足動物的な食べ方じゃないよね? 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/18 ピーマン苗&トマト苗いまさら移植w。ポポラスの悲劇。雑草すごい。里芋出てきた! by keiko 2023-07-27 by keiko 2023-07-27 5日行かなかっただけで雑草がすごい!ま、それだけ生命力溢れてるのもすごい!w が、雨風きつかったのでポポラスちゃんが、、、。 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/11 ディルの花咲いた! 春菊発芽。いちご・茗荷・ニラの苗いただいたので移植。コリアンダー、イタリアンパセリ、ディル種植え。早朝からひたすら草刈り。 by keiko 2023-07-11 by keiko 2023-07-11 もうねぇ。あんなにひょろひょろで、育つのか大丈夫かと心配した、ディルちゃんが、なんと綺麗な花を咲かせるところまで成長しました。ま、草刈り以外何もしてないでほぼ放置だったけど、嬉しい(^ー^)ノ☆*.。 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail
Gardening Records 7/8 きゅうり初収穫! ズッキーニ開花、もらったトマトと落花生の苗植え付け。ヘチマ3つ目発芽。かぼちゃうどんこ病発生。 by keiko 2023-07-10 by keiko 2023-07-10 雨降り前にさくっと30分。いただいたトマトの苗と落花生の苗植えつけと、きゅうりの収穫!! 続きを読む 0 FacebookTwitterPinterestLINEEmail