201
ロケット菜は発芽しやすいのか、3日で発芽。その他、6月末に撒いたカーボロネロやサラダロケットも小さいながら成長中。7/2と7/4の写真両方載せておきます。2日間での成長ぶりに感心(笑)
ベランダ観察メモ
7/1に種植えたワイルドロケット、発芽
6/28に種植えて、7/2に発芽したカーボロネロ、少し成長。
だけど1つのセルの分が徒長気味。6/30に種植えたサラダルッコラ3鉢はだいたい同じ感じ?
7/1に植えた赤とんがりキャベツとケール、セロリの発芽はまだ
You Might Be Interested In
- 8/16 台風一過のガーデンに虹! 大根・赤とんがりキャベツ・カーボロネロ・ディル・コリアンダー追加種まき 枝豆と落花生に花
- 1/13 & 15 QuestGarden敷地内で初めての野焼; 3〜4月までの作業チェックリスト作成
- 5/28 交信器再配置。三角畝追加。トマト&きゅうり用支柱立ててみた。ドクダミとホオズキ、オリーブの花が咲いてるっ!
- 4/17 ベランダ育苗:ズッキーニ、きゅうり、トマト、ミニトマト、バジル
- 7/3 ひまわり開花。今年はとっても小さいかも。タマスダレ?も開花! かぼちゃ、えだまめ、きゅうり、ブルーベリー順調。パクチョイ発芽!
- 7/20 朝5時から13時まで草刈り(^^;; やり過ぎて、帰宅後寝ててもずっと頭の中が草刈り中。ブルーベリー収穫。ドクダミ茶セット。