319
観察メモ
苗順調かな?とちょい観察に。
マクワウリ、ぽろんと取れてた。
ヘチマたくさんできてる!
ズッキーニまたいくつか行方不明も、新たな実もできつつある!
シダ系のものが生えてきてる。
相変わらずイヌタデだらけ!
レンガの隙間、はやくも緑がしっかり食い込んでる(^^;;
お隣、写真撮らなかったけど、もはや足踏み入れられない領域に突入。。。
この日のガーデン風景
You Might Be Interested In
- 7/1 自然界との共同創造ミーティングの日 | ハーブ色々お茶用に収穫
- 6/4 トマトの苗植え、竹切り出し、支柱やり直し、源助大根董立ち、チューリップ掘り起こし etc,
- 4/17 ベランダ育苗:ズッキーニ、きゅうり、トマト、ミニトマト、バジル
- 8/16 台風一過のガーデンに虹! 大根・赤とんがりキャベツ・カーボロネロ・ディル・コリアンダー追加種まき 枝豆と落花生に花
- 7/25 ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、成長に期待! とにかく草マルチ。369菌ちゃんと酵素水で、菌・微生物の活性化を図ってみる
- 11/16 作業メモ:来年何を植えようか〜!? DDP (定義・方向性・目的)の再確認 〜 ガーデナーの調整again!